ホーム > アルバム > 8.557753 イギリスの弦楽小品集 6 (ロイヤル・バレエ・シンフォニア/サザーランド)

※「選択曲を試聴」をクリックすると、各トラックの冒頭30秒のみ再生できます。

最大15分間、何度でも再生可能です。
NMLに収録されている全タイトルを時間制限なく楽しむためには、こちらから会員登録をしてください。

レーベル

CD/DL音源/チケット販売

アルバム情報

カタログ番号
8.557753
CD発売時期
2006年9月
資料
ジャンル
クラシック
カテゴリ
交響曲/管弦楽曲
作曲家
ピーター・ウォーロック Peter Warlock , ポール・カー Paul Carr , アダム・カース Adam Carse , ライオネル・セインズベリー Lionel Sainsbury , ヘンリー・パーセル Henry Purcell , グスターヴ・ホルスト Gustav Holst , マルコム・リプキン Malcolm Lipkin , ポール・ルイス Paul Lewis , ウィリアム・ロイド=ウェバー William Lloyd Webber
編曲者
ベンジャミン・ブリテン Benjamin Britten , フィリップ・レーン Philip Lane
アーティスト
ギャヴィン・サザーランド Gavin Sutherland , ロイヤル・バレエ・シンフォニア Royal Ballet Sinfonia

イギリスの弦楽小品集 6 (ロイヤル・バレエ・シンフォニア/サザーランド)

ENGLISH STRING MINIATURES, Vol. 6

このページのURL
https://ml.naxos.jp/album/8.557753

全トラック選択/解除

グスターヴ・ホルスト - Gustav Holst (1874-1934)

**:**
ムーアサイド組曲(編曲:レイン)

A Moorside Suite (arr. P. Lane)

録音: 10-11 November 2003, Phoenix Sound, Wembley, London, UK
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/128968
**:**
»  I. Scherzo
1.

-

**:**
»  II. Nocturne
2.

-

**:**
»  III. March
3.

-

ヘンリー・パーセル - Henry Purcell (1659-1695)

**:**
シャコンヌ ト短調 Z. 730 (編曲:B. ブリテン)
4.

Chacony in G Minor, Z. 730 (arr. B. Britten)

録音: 10-11 November 2003, Phoenix Sound, Wembley, London, UK
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/128969

ポール・ルイス - Paul Lewis (1943-)

**:**
ローザ・ムンディ
5.

Rosa Mundi

録音: 10-11 November 2003, Phoenix Sound, Wembley, London, UK
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/128970

アダム・カース - Adam Carse (1878-1958)

**:**
ウィントン組曲

The Winton Suite

録音: 10-11 November 2003, Phoenix Sound, Wembley, London, UK
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/128971
**:**
»  I. Prelude
6.

-

**:**
»  II. Air
7.

-

**:**
»  III. Dance
8.

-

**:**
»  IV. Song
9.

-

**:**
»  V. Finale
10.

-

ピーター・ウォーロック - Peter Warlock (1894-1930)

**:**
ベツレヘム・ダウン(編曲:P. レーン)
11.

Bethlehem Down (arr. P. Lane)

録音: 10-11 November 2003, Phoenix Sound, Wembley, London, UK
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/128972

ポール・カー - Paul Carr (1961-)

**:**
A Very English Music

録音: 10-11 November 2003, Phoenix Sound, Wembley, London, UK
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/128973
**:**
»  I. Cuckmere Haven
12.

-

**:**
»  II. Cornish Air
13.

-

**:**
»  III. The Hunt Gathering
14.

-

ウィリアム・ロイド=ウェバー - William Lloyd Webber (1914-1982)

**:**
Waltz in E Minor
15.
録音: 10-11 November 2003, Phoenix Sound, Wembley, London, UK
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/128974

ライオネル・セインズベリー - Lionel Sainsbury (1958-)

**:**
2 Nocturnes

録音: 10-11 November 2003, Phoenix Sound, Wembley, London, UK
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/128975
**:**
»  No. 1. Molto lento
16.

-

**:**
»  No. 2. Mesto e semplice
17.

-

マルコム・リプキン - Malcolm Lipkin (1932-)

**:**
From across La manche

録音: 12 August 2003, Sony Studios, London, UK
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/128976
**:**
»  I. Overture
18.

-

**:**
»  II. Ballade
19.

-

**:**
»  III. Dance-finale
20.

-

 

このアルバムのレビュー

レビュアー: アルバム紹介(公式) 投稿日:2010/03/01
イギリスの弦楽作品のシリーズは、どの作品を聴いても、思わず好きになってしまう魅力でいっぱいの宝箱。大言壮語だけが音楽ではないのです。ホルスト、パーセル、ウォーロックといった英国を代表する作曲家の作品をお薦めするのはもちろんですが、他のラインアップにもご注目を!とろけるような美しい旋律をたたえた5。何だか嬉しくなっちゃうカースの組曲。風光明媚な田園風景を想起させるカーの小品。ミュージカルで有名なアンドルーの父にあたるウィリアム・ロイド・ウェッバーの洒落たワルツ。セインズベリーの内省的な夜想曲。リプキンの組曲は少々難解ですが、ヴィヴァルディの「四季」を引用しています!
レビュアー: kana 投稿日:2022/03/25
【私の愛聴盤】上品でどこか風格を感じるイギリスの近現代の弦楽小品集。現在6巻まで出ていますが、各巻とも親しみやすく初めてでも耳なじみがよい曲に溢れています。この巻に「ロイヤル・バレエ・シンフォニア」を起用したのは、舞曲を思わせる曲が多いからでしょうか。冒頭のホルストの曲もリズミックで音階は少し日本に近い感じもします。3もmarchというよりは舞曲ですね。追憶の世界が広がる5、ノリノリのカースの組曲など、クラシック王道の大曲から少し離れたいときに最適です。

このアルバムのレビューを書く

有料個人会員としてログインすると、レビューを投稿できるようになります。